
「ブランドポリシー」
ピーコルドアンは ”足育” を応援し、
”ファーストシューズ”に適した
子供の足の成長を考えた靴を届けます。
Cordoanはフランス語の古語で “靴屋・靴製造” の意味です。
ブランドアイコンの左右の動物は靴の材料である豚や牛等がモチーフ。
素材に感謝し、大切に使うことを忘れません。
「Made in Japan」
ピーコルドアンの靴はすべて国産です。
埼玉県にあるタカラ製靴株式会社で
職人さんたちが1足1足心を込めて作っています。
タカラ製靴㈱は70年もの歴史を持つ子供靴の老舗メーカーです。
革の管理から靴が箱に入り工場から出荷されるまで、
社内で一環して行われます。
国内生産のこどもの革靴をたくさんの方が
手にしていただけたら、と心から願います。
「革にこだわります」
その理由は革の靴は”履き心地が良いから” です。
赤ちゃんは汗っかき。
革は呼吸しているので、汗を吸収し発散してくれます。
そんな身近な天然素材である革。
履けば履くほど足に馴染み、歩きたてのつたない歩行を助けます。
また、革をお手入れしておけば何十年経っても靴はそのまま。
合成皮革のように経年劣化してボロボロになることはありません。
大切な記念になりますし、成人式や結婚式のイベントに
飾ってあげても素敵です。
歩み始めたお子様の靴を
大切な1足にしませんか。
ピーコルドアン 代表 加瀬 綾乃
