新定番!プルミエベルト発売

C2507

新定番のダブルベルトが登場!

(C2507)

2019年にプルミエの紐靴を販売スタートしてから6年
“保育園にも履かせたい!” “ベルトタイプのお靴も欲しい!”
そんなママパパたちのお声をいただき続けようやくできました!

カカトの芯をしっかり、カカトをしっかりつかまえて足首をサポートする機能はそのままに
ダブルベルトのタイプのお靴が誕生しました!
今回お届けできるのはちょっと特別タイプです。

 

今では足育講座やSNSなどを通して子どもの足と靴の大切さを伝える方が増えました。
ただ、”足育講座で聞いてもその靴はどこで買えるの?”
“足にいい靴は結局どれを買えばいいの?” そんなお声を耳にします。

プルミエベルトは甲をしっかり留められる紐、今回はターンバックベルト。
ターンバックベルトはペタンと貼るベルトよりもずっとしっかり固定することができます。

靴で一番大切なのは靴の中で足がずるずる動かないこと。
それをちゃーんとできるお靴なのです。

プルミエベルトをファーストシューズに履くとどんな良いことがあるかというと、

 

①初めての歩行をサポートし、不安定なよちよち歩きを安定させるから

初めてのあんよから歩きやすい!

カカトにしっかり入った芯が骨格を支え、骨をあるべき状態に保つよ。

だから足首がぐらぐらしにくく、

更に歩くことで良い姿勢につながるよ。

だから歩くことがとっても大切。

 

②小さくて柔らかい未熟なカカトをしっかり立たせてあげることで

まっすぐなカカトに導く!

(関節が柔らかいお子さんや立つのが早めだったお子さんは特にきちんと見守ってあげることが大切。

体重が多めのお子さんもかかとが倒れやすい傾向です。)

O脚やX脚にならずまっすぐな足はファーストシューズから作っていきましょう^^

 

③”フィットしていると気持ちよく長く歩ける” という皮膚感覚を身に着けることができる!

折り返しのダブルベルトだからこそのフィット感。これは紐でももちろん得られることだよ。

始めから緩めの靴を履いていると、それが足にとって当たり前の感覚になっていく。

すると緩く履いた靴で歩くことでゆらゆらズルズル骨格が揺れて動いて

ずれていく。その合っていない靴が足の変形につながるよ。

後の、ひざ痛、腰痛、頭痛の引き金になることも多い。

 

 

そして実は、今回お届けするのはゼロから作ったお靴じゃないのです。

こちらのお靴達はもともとはプルミエ紐だったお靴達。

素晴らしい職人さんたちの手によって今回のみ紐をベルトにリメイクしてもらうことができました!
次のバージョンのベルトタイプを作る前に紐のお靴をリメイクしてお試し販売させていただこうという試みです。

そのため元々紐があった場所に穴があります。
だけど履き心地や機能には影響のない部分です。(ちょっと軽量して、むしろ通気性は良いです^^)

だって、ベルトのお靴を販売はじめたら紐のお靴が在庫になってしまうかも。
経年しすぎたお靴は客様にお渡しするわけにはいきません。

とてもしっかりできたお靴達、捨ててしまうなんてもったいない!!できない!!
というわけで、今お届けさせていただくのは手元にある限りの特別価格になっています。

 

素材はプルミエ同様、本革の仕様です。

表革は牛革

裏革は豚

天然素材の本革は通気性が良くやっぱり赤ちゃんの足にぴったりの素材。

それでも暑い蒸れた日は、履いた後にベルトを全開にしておき、水分を出してあげます。

 

水洗いはできません。いえいえ、洗わなくていいのでお手入れはとても簡単。

泥が付いたらブラシでこすって落としたり、水を絞った布で拭いてあげます。

簡単でしょう^^

※水洗いや急速乾燥などをすると革がちじみ底剥がれなどの原因になります。

 

 

 

 

 

 

大切なはじめてのお靴は歩行を教えてくれる先生のような役割。

 

 

 

 

 

 

プルミエベルト 白
在庫状態 : 在庫あり
¥11,000 ¥12,100(税込)
数量11000